2022年04月11日
今日のミニカードライブで出会ったお花たち
こんにちわ
今日の332セドリックのミニカードライブ。
写真が多すぎる都合でドライブの記事では
発表できなかったお花を紹介です。

赤いヒヤシンスさん

エリカみたいなお花さん

菜の花さん

なんだか分からないお花さん

ムラサキケマンとかいうらしいお花さん
名前がよく分かりません。


サンシュユさん

しばざくらさん

はくれん(ハクモクレン)さん
本日であったお花たちでした。
今日の332セドリックのミニカードライブ。
写真が多すぎる都合でドライブの記事では
発表できなかったお花を紹介です。
赤いヒヤシンスさん
エリカみたいなお花さん
菜の花さん
なんだか分からないお花さん
ムラサキケマンとかいうらしいお花さん
名前がよく分かりません。
サンシュユさん
しばざくらさん
はくれん(ハクモクレン)さん
本日であったお花たちでした。
タグ :お花
2022年04月11日
332セドリックミニカー山へドライブ
こんにちわ
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
今日は良い天気で春爛漫といった感じです。
こんな日はドライブに行きませう。
ミニカーでドライブです。実際にはミニカーを手に持って
徒歩での行程ですが・・・。これなら免許や車が無くてもドライブできます。
(この記事はちょっとした物語になっています)

さあ、今日のドライブはどの車にしようかな?

春風が車内に入るように窓の開いた車が良いな。
これにしよう。332セドリック2ドアハードトップ。
今日、歯医者に行くから歯科医院の帰りにドライブしよう。

歯科医院の駐車場からドライブ開始。
この駐車場は前向き駐車なので道路に車を出しにくいのですが、
ミニカーなら大丈夫。

信号待ちで。あみあみのセドリックの前のトラックは
日野レンジャープロという4トントラックです。

車を走らせます。

道すがら、しだれ桜さんが立っていました。花には早いようです。

まだまだ走って行きます。お花を見に行くドライブとしませう。

山の方へ行きませう。

松ぽっくりとムスカリ

もう桜が満開です。ウグイスさん鳴いています。
モンキチョウ飛んでいます。春です。

「この先車両は通り抜けできません」の看板がありました。
ミニカーならなんとかなると思いますが、本物の車が
通行できる終点まで行ってみます。

山へ向かい、坂を登っていきます。

けっこうな急坂です。

車両通行止めの終点に来ました。きれいな桜です。

そろそろ帰りましょう。

この車は5速マニュアル。急な下り坂ではエンジンブレーキを。
1速ギアで。

ムラサキケマンというらしきお花と共に。

あの桜の所まで行ったのかな?

春って感じですねー。

我が家に帰ってきました。ただいま
山へ行ったミニカードライブごっこでした。
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
今日は良い天気で春爛漫といった感じです。
こんな日はドライブに行きませう。
ミニカーでドライブです。実際にはミニカーを手に持って
徒歩での行程ですが・・・。これなら免許や車が無くてもドライブできます。
(この記事はちょっとした物語になっています)
さあ、今日のドライブはどの車にしようかな?
春風が車内に入るように窓の開いた車が良いな。
これにしよう。332セドリック2ドアハードトップ。
今日、歯医者に行くから歯科医院の帰りにドライブしよう。
歯科医院の駐車場からドライブ開始。
この駐車場は前向き駐車なので道路に車を出しにくいのですが、
ミニカーなら大丈夫。
信号待ちで。あみあみのセドリックの前のトラックは
日野レンジャープロという4トントラックです。
車を走らせます。
道すがら、しだれ桜さんが立っていました。花には早いようです。
まだまだ走って行きます。お花を見に行くドライブとしませう。
山の方へ行きませう。
松ぽっくりとムスカリ
もう桜が満開です。ウグイスさん鳴いています。
モンキチョウ飛んでいます。春です。
「この先車両は通り抜けできません」の看板がありました。
ミニカーならなんとかなると思いますが、本物の車が
通行できる終点まで行ってみます。
山へ向かい、坂を登っていきます。
けっこうな急坂です。
車両通行止めの終点に来ました。きれいな桜です。
そろそろ帰りましょう。
この車は5速マニュアル。急な下り坂ではエンジンブレーキを。
1速ギアで。
ムラサキケマンというらしきお花と共に。
あの桜の所まで行ったのかな?
春って感じですねー。
我が家に帰ってきました。ただいま
山へ行ったミニカードライブごっこでした。
タグ :ドライブごっこ
2022年04月10日
桜の便り
おばんどす
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
とうとう桜が咲きはじめました。
職場近くの桜です。



最近暖かかったものですから咲いたようです。
桜って美しい。
はくれん(ハクモクレン)や
ゆすらご(ユスラウメ)も咲いています。
遠くの街の桜開花の便りでした
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
とうとう桜が咲きはじめました。
職場近くの桜です。
最近暖かかったものですから咲いたようです。
桜って美しい。
はくれん(ハクモクレン)や
ゆすらご(ユスラウメ)も咲いています。
遠くの街の桜開花の便りでした
タグ :お花
2022年04月09日
負けないでがんばろうバス
おばんどす。
バスの側面に、
「コロナに負けないぞ!!がんばろう!!京都」
という感じでメッセージが書いてあります。

(日野セレガ高速バス LKG-RU1ESBA)
コロナで疲弊したみなさんへのメッセージです。
負けないでがんばろう!!
といいますか、がんばっていますよね。
このあいだ、すてきなブログを京つうではない
ブログですが見つけたのです。でもなぜか、
そのブログ、ブログの管理会社に消されちゃったみたいです。
残念ですね。ブログ作った方もショックでしょうね。
ショックが癒えたら、京都のブログ(京つう)にいらっしゃいませ。
京つうだったら多分規約とか厳しくないはずです。
京都で楽しみに待っております。
負けないで!!
でした
バスの側面に、
「コロナに負けないぞ!!がんばろう!!京都」
という感じでメッセージが書いてあります。
(日野セレガ高速バス LKG-RU1ESBA)
コロナで疲弊したみなさんへのメッセージです。
負けないでがんばろう!!
といいますか、がんばっていますよね。
このあいだ、すてきなブログを京つうではない
ブログですが見つけたのです。でもなぜか、
そのブログ、ブログの管理会社に消されちゃったみたいです。
残念ですね。ブログ作った方もショックでしょうね。
ショックが癒えたら、京都のブログ(京つう)にいらっしゃいませ。
京つうだったら多分規約とか厳しくないはずです。
京都で楽しみに待っております。
負けないで!!
でした
タグ :バス
2022年04月08日
我が家のスミレ
こんにちわ
これは、我が家の庭に咲くスミレさんです。

花びらがきれいです。ちょっとしたグラデーション。
こまかい線状のもようが入っています。
咲いてくれてありがとう。
このスミレの近くに前回のチューリップや
水仙が植わっています。
きれいな花びらのすみれさんでした
これは、我が家の庭に咲くスミレさんです。
花びらがきれいです。ちょっとしたグラデーション。
こまかい線状のもようが入っています。
咲いてくれてありがとう。
このスミレの近くに前回のチューリップや
水仙が植わっています。
きれいな花びらのすみれさんでした
タグ :お花
2022年04月08日
我が家のチューリップ開花
こんにちわ
けふはお休みのあみあみどす。
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
今日もとても暖かいです。
暖かさで我が家のチューリップ咲きました。

どんな色だったか忘れていましたが、
赤色のお花だったんですねえ。

あみあみ、チューリップのお花も好きです。
咲いてくれてありがとう。

白いスイセンと共に。
我が家のチューリップ開花の便りでした。
けふはお休みのあみあみどす。
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
今日もとても暖かいです。
暖かさで我が家のチューリップ咲きました。
どんな色だったか忘れていましたが、
赤色のお花だったんですねえ。
あみあみ、チューリップのお花も好きです。
咲いてくれてありがとう。
白いスイセンと共に。
我が家のチューリップ開花の便りでした。
タグ :お花
2022年04月07日
水仙の髪飾り
おばんどす
あみあみ、水仙の髪飾りをつけてみました。
髪飾り兼髪留めです。
似合うかな?

薄い緑のブラウスは春のブラウスです。
黄色いリボンが襟元に縫い付けてあります。
春仕様のあみあみでした。
あみあみ、水仙の髪飾りをつけてみました。
髪飾り兼髪留めです。
似合うかな?
薄い緑のブラウスは春のブラウスです。
黄色いリボンが襟元に縫い付けてあります。
春仕様のあみあみでした。
タグ :ささみつあみあみ
2022年04月07日
我が家の白すいせん
おばんどす。
京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
あみあみの街は今、水仙の花が盛りです。

これは我が家の白い花の水仙さんです。
立派なお花をつけてくれました。
白いひらひらのブラウスのような
ゴージャスな花びら!すてきです。
我が家の白い水仙でした。
ちなみに、現在の我が家の水仙と福寿草の
咲いている状況は画像の通りです。

京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
あみあみの街は今、水仙の花が盛りです。
これは我が家の白い花の水仙さんです。
立派なお花をつけてくれました。
白いひらひらのブラウスのような
ゴージャスな花びら!すてきです。
我が家の白い水仙でした。
ちなみに、現在の我が家の水仙と福寿草の
咲いている状況は画像の通りです。
タグ :お花
2022年04月06日
グッドタイミングバス
こんにちわ
ある日、あみあみが職場(病院)から
帰宅するために病院の建物から出ると、
建物外の足元に消毒用アルコール綿の
未開封の物が一枚落ちていました。
注射の時に消毒で腕を拭くあれです。
「トミカライトアップシアターの掃除に使用できる。」
あみあみはそれを拾いました。
それを踏まえて。
そして、病院最寄りのバス停留所から帰宅する為のバスに
あみあみは乗りました。

(通勤バスのイメージ)
すると、床に白いミルクのような謎の液体がこぼれていました。

「ミルク?溶けたアイス?」とにかくこんな感じで
バスの床が汚れていました。(やらせや演出ではありません)

さっきのアルコール綿の出番だ
さあ拭いてやるぜ^^(笑)

とりあえずきれいに見えますか?
謎の液体は消えました。

きれいな車内で楽しいバス旅を!(イメージ)
アルコール綿は床を拭いてゴミに変身しました。
こういうバス内で出たゴミを入れるのに、

こんな感じのチャック付きのお菓子の袋は便利です。
それにしても良いタイミングでしたねー。
偶然拭くものを拾って、
偶然バスの床が汚れていて、
バスの床をきれいに出来た。
偶然の良いタイミング、
まさに、「バスにメルヘン」でした。
ある日、あみあみが職場(病院)から
帰宅するために病院の建物から出ると、
建物外の足元に消毒用アルコール綿の
未開封の物が一枚落ちていました。
注射の時に消毒で腕を拭くあれです。
「トミカライトアップシアターの掃除に使用できる。」
あみあみはそれを拾いました。
それを踏まえて。
そして、病院最寄りのバス停留所から帰宅する為のバスに
あみあみは乗りました。
(通勤バスのイメージ)
すると、床に白いミルクのような謎の液体がこぼれていました。
「ミルク?溶けたアイス?」とにかくこんな感じで
バスの床が汚れていました。(やらせや演出ではありません)
さっきのアルコール綿の出番だ
さあ拭いてやるぜ^^(笑)
とりあえずきれいに見えますか?
謎の液体は消えました。
きれいな車内で楽しいバス旅を!(イメージ)
アルコール綿は床を拭いてゴミに変身しました。
こういうバス内で出たゴミを入れるのに、
こんな感じのチャック付きのお菓子の袋は便利です。
それにしても良いタイミングでしたねー。
偶然拭くものを拾って、
偶然バスの床が汚れていて、
バスの床をきれいに出来た。
偶然の良いタイミング、
まさに、「バスにメルヘン」でした。
タグ :バス
2022年04月06日
ミニ物語『夢はプリンセス』
おはようございます
とある街の絵描きの女の子は言いました。
「どんな女の子でもプリンセスであって欲しいと思います。」と。
この物語はそんな感じでプリンセスになるのが夢の
女の子のお話どす。
ミニ物語
『夢はプリンセス』
ここはとある国です。
隣の国から侵略され、ミサイルが撃ち込まれ、
多くの一般人が殺されています。
そのとある国のある戦災地に、
ヒメーナという大学生の女の子が居ました。
ヒメーナは一般人の女の子です。
夢があります。それは、プリンセスになることです。
2022年戦争が始まり、ヒメーナが単身で住む
アパートはミサイルでぶっ壊されてしまいました。
ボロボロになったヒメーナは瓦礫の山から逃げ出しました。
「なんてこと!ミサイルがここにも来たなんて!」
ひどい目に遭うのはいつも一般庶民です。
「戦争……戦争は何もかも奪ってしまう。」
ヒメーナの横を消防車と救急車が通り過ぎました。
「消防のレスキュー隊が救助に行くのね。
戦争って、なんて無意味な行為なのかしら、
すてきなものを奪って、一番大事な命さえも奪ってしまう。
私の大好きなサン・テグジュペリ(『星の王子様』の作者の童話作家)
も戦争で撃たれて死んだ。サンテグジュペリを
撃った敵は言った。『あの飛行機にテグジュペリが
乗っていると知っていたら撃たなかった』と。
何を言っているのかしら。」ヒメーナはそう思いました。
その時です。
ヒメーナの前に隣の国の兵隊が現れました。
隣の国の兵隊はヒメーナに言いました。
「お前も殺しちゃうぞ。」兵隊は手に銃を持っています。
兵隊は戦争と上官と隣の国の大統領の恐怖で
おかしくなっています。なので、外国人とは言え、
見ず知らずの一般人に
「殺しちゃうぞ」なんてことを言うのです。
ヒメーナは、
「待って、私を殺す前にお願いを聞いて!」と兵隊に言いました。
兵隊は、
「どうせ、『助けて!』とか『殺さないで!』と言うんだろう。」と言いました。
ヒメーナは、
「命乞いなんてしないわ。私は、こんな普段着姿で死にたくないの。」
と言いました。兵隊は、
「何を言っているのだ?」と言いました。ヒメーナは、
「私はプリンセスになるのが夢なの!死ぬときぐらい、
すてきなドレス姿で死にたいわ。」と言いました。兵隊は、
「死装束(しにしょうぞく)を着たいのか。良いだろう。
着替えさせてやろう。」と言いました。
ヒメーナはアパートの瓦礫の中から一着のドレスを探し出しました。
大学に入ったときから一生懸命バイトしてやっと買ったドレスです。
ドレスは汚れてしまっていましたがヒメーナは微笑みました。
「春になったら着ようと思っていたドレス。今日初めて袖を通すわ。
このドレスを着る日を夢見て、試着すらしなかったのよ。」
ヒメーナはすてきなドレス(汚れていますが)姿で兵隊の前に現れました。

「私はプリンセス!ありがとう。死ぬ前にこういうドレスを着てみたかったのよ。
さあ。殺すなら殺しなさい。私はプリンセスになるのが夢だった。
今、プリンセスになる夢が叶ったのよ!」ヒメーナはそう言いました。
兵隊は、
「あわわわ……お、お姫様だ……。」と腰を抜かしました。
それほどヒメーナの姿はかっこよかったのです。
そして、兵隊は
「はっ!俺は何をしていたのだ?!」と目が覚めました。
そしてヒメーナに、
「ごめんなさい。俺はお姫様をも殺そうとしていた。」と言って泣きました。
ヒメーナは、
「泣かないで、今日はきっと良い天気よ。ハレルヤじゃなくてハレルワ。
ジョンレノンのクリスマスの歌のようにいつか戦争は終わるわ。」と言いました。
兵隊は、
「ハレルヤってどういう意味?」と言いました。ヒメーナは、
「ハレルヤの意味は私も知らないわ。ハレルワ。良い天気よ。
ほら、スイセンのお花も美しく咲いている。」と言いました。
ヒメーナに幸せが訪れますように。
「ボッボッポー。」平和のシンボルの鳩が鳴きました。
おしまい
ミニ物語『夢はプリンセス』でした
一刻も早い平和を!
とある街の絵描きの女の子は言いました。
「どんな女の子でもプリンセスであって欲しいと思います。」と。
この物語はそんな感じでプリンセスになるのが夢の
女の子のお話どす。
ミニ物語
『夢はプリンセス』
ここはとある国です。
隣の国から侵略され、ミサイルが撃ち込まれ、
多くの一般人が殺されています。
そのとある国のある戦災地に、
ヒメーナという大学生の女の子が居ました。
ヒメーナは一般人の女の子です。
夢があります。それは、プリンセスになることです。
2022年戦争が始まり、ヒメーナが単身で住む
アパートはミサイルでぶっ壊されてしまいました。
ボロボロになったヒメーナは瓦礫の山から逃げ出しました。
「なんてこと!ミサイルがここにも来たなんて!」
ひどい目に遭うのはいつも一般庶民です。
「戦争……戦争は何もかも奪ってしまう。」
ヒメーナの横を消防車と救急車が通り過ぎました。
「消防のレスキュー隊が救助に行くのね。
戦争って、なんて無意味な行為なのかしら、
すてきなものを奪って、一番大事な命さえも奪ってしまう。
私の大好きなサン・テグジュペリ(『星の王子様』の作者の童話作家)
も戦争で撃たれて死んだ。サンテグジュペリを
撃った敵は言った。『あの飛行機にテグジュペリが
乗っていると知っていたら撃たなかった』と。
何を言っているのかしら。」ヒメーナはそう思いました。
その時です。
ヒメーナの前に隣の国の兵隊が現れました。
隣の国の兵隊はヒメーナに言いました。
「お前も殺しちゃうぞ。」兵隊は手に銃を持っています。
兵隊は戦争と上官と隣の国の大統領の恐怖で
おかしくなっています。なので、外国人とは言え、
見ず知らずの一般人に
「殺しちゃうぞ」なんてことを言うのです。
ヒメーナは、
「待って、私を殺す前にお願いを聞いて!」と兵隊に言いました。
兵隊は、
「どうせ、『助けて!』とか『殺さないで!』と言うんだろう。」と言いました。
ヒメーナは、
「命乞いなんてしないわ。私は、こんな普段着姿で死にたくないの。」
と言いました。兵隊は、
「何を言っているのだ?」と言いました。ヒメーナは、
「私はプリンセスになるのが夢なの!死ぬときぐらい、
すてきなドレス姿で死にたいわ。」と言いました。兵隊は、
「死装束(しにしょうぞく)を着たいのか。良いだろう。
着替えさせてやろう。」と言いました。
ヒメーナはアパートの瓦礫の中から一着のドレスを探し出しました。
大学に入ったときから一生懸命バイトしてやっと買ったドレスです。
ドレスは汚れてしまっていましたがヒメーナは微笑みました。
「春になったら着ようと思っていたドレス。今日初めて袖を通すわ。
このドレスを着る日を夢見て、試着すらしなかったのよ。」
ヒメーナはすてきなドレス(汚れていますが)姿で兵隊の前に現れました。
「私はプリンセス!ありがとう。死ぬ前にこういうドレスを着てみたかったのよ。
さあ。殺すなら殺しなさい。私はプリンセスになるのが夢だった。
今、プリンセスになる夢が叶ったのよ!」ヒメーナはそう言いました。
兵隊は、
「あわわわ……お、お姫様だ……。」と腰を抜かしました。
それほどヒメーナの姿はかっこよかったのです。
そして、兵隊は
「はっ!俺は何をしていたのだ?!」と目が覚めました。
そしてヒメーナに、
「ごめんなさい。俺はお姫様をも殺そうとしていた。」と言って泣きました。
ヒメーナは、
「泣かないで、今日はきっと良い天気よ。ハレルヤじゃなくてハレルワ。
ジョンレノンのクリスマスの歌のようにいつか戦争は終わるわ。」と言いました。
兵隊は、
「ハレルヤってどういう意味?」と言いました。ヒメーナは、
「ハレルヤの意味は私も知らないわ。ハレルワ。良い天気よ。
ほら、スイセンのお花も美しく咲いている。」と言いました。
ヒメーナに幸せが訪れますように。
「ボッボッポー。」平和のシンボルの鳩が鳴きました。
おしまい
ミニ物語『夢はプリンセス』でした
一刻も早い平和を!
タグ :ささみつ物語