!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> バスにメルヘン:2024年01月 

京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2024年01月31日

最近購入現行型ハイエース警視庁山岳救助車

 おばんどす

 今回の最近購入したミニカーのコーナーは
定番トミカの89番。商品名は「山岳救助車」です。
現行型ハイエース標準ボディです。4WD車。
ベトナム製で車の裏に2018の刻印と、
ロット番号らしきK23の刻印があります。
現行型ハイエース山岳救助車

 山で遭難したり、山のくまさんに出会ったとき等に
救助してもらう車です。
警視庁の車で、救助隊員を乗せて活躍します。
みなさんも遭難しないよう注意しませう。

現行型ハイエースの山岳救助車でした。
なお、この救助車は私のミニカーコレクションの
1078台目となります。
  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 17:10Comments(2)ミニカー

2024年01月31日

お花の妖精の冬服

 こんな時刻におばんどす

 ささみつ制服図鑑
5回目は
お花の妖精さん達の制服です。(冬服)
お花の妖精の冬服

 今着ているのはすみれ色ですが
色々な色のバリエーションがあります。
 この制服は学校や企業の制服では無く、
妖精さん達の集まりの時に着られる
制服です。儀式の時やパーティー、
フェアリーギャザリング(妖精さんの集まり)
等の時に着られます。
お花の精なので華やか。あちこちに
お花のモチーフがちりばめてあります。

お花の妖精さん達の冬服でした

大きい画像も
お花の妖精の冬服
  


Posted by ささみつあみあみ at 03:27Comments(0)ささみつ制服図鑑

2024年01月30日

最近購入初代トヨタMR2(白)

 おばんどす。

 今回の最近購入したミニカーのコーナーは
トミカプレミアムの40番。初代のトヨタMR2です。
ベトナム製で車の裏に2022の刻印と、
ロット番号らしきK23の刻印があります。
白い初代MR2

 トヨタのミッドシップエンジンスポーツカー
MR2です。多分1985年式くらいでしょう。
2人乗りで、ドアにスーパーチャージャーの文字が
英語で書かれています。このトミカの特徴は、
リトラクタブルライト(格納式ヘッドライト)が
上に上がることです。

 トヨタMR2のトミカプレミアムでした。
なお、このMR2は私のミニカーコレクションの
1077台目となります。  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 17:10Comments(3)ミニカー

2024年01月29日

メモ:よく分からない夜

 おばんどす

20:30に寝たあみあみ。
ついさっき見た夢の台詞

「よく遊ぶこの夜はよく分からのうございます。」
「なんだかよく分からないがこの返答はすごい。」

サスペンスな夢を見ました。
被害者の親父が後頭部を棒で殴られ
のびていていたのですが、発見者(知り合いの三十台男性)に
「よく遊ぶこの夜はよく分からのうございます」と
答えていたという夢でした。
このセリフが気に入ったのでメモさせていただきます。
のびていた親父は
根本敬(ねもとはじめ)さんという漫画家の漫画に出てくる
村田藤吉

ついさっき見た夢のメモでした
  
タグ :見た夢


Posted by ささみつあみあみ at 23:05Comments(0)寝て見た夢のこと

2024年01月29日

最近購入ポンティアック ファイヤーバード

 こんにちわ

 今回の最近購入したミニカーのコーナーは
トミカプレミアムの21番。
ポンティアック ファイヤーバード
というミニカーです。
ベトナム製で車の裏に2022の刻印と、
ロット番号らしきC23の刻印があります。
ポンティアックファイヤーバード

 左右ドアが開閉する大型乗用車です。
左ハンドル車でゴツいです。
ポンティアックファイヤーバード
ボンネットには火の鳥が描かれていて
メラメラです。

ポンティアック ファイヤーバードの
トミカプレミアムでした。なお、このファイヤーバードは
私のミニカーコレクションの
1076台目となります。  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 16:53Comments(3)ミニカー

2024年01月29日

七山高校男子冬服

 おばんどす

 ささみつ制服図鑑
4回目は
多田梨村の隣にある七山市の高校制服です。
涼海県立七山高校
りょうみけんりつしちやまこうこう
の男子冬服です。
男子学生服冬服

 普通の詰め襟五つボタンの学生服です。
多くの学校でこの学生服が制服として採用されています。
オーソドックスです。

 あみあみの感想。
「あみあみにも学生服似合うね。
チャイナ服みたいですてき」とのこと

七山高校男子冬服でした。
このオーソドックスな学生服の
制服の学校は、これからは女子制服と
一緒の記事で紹介します。  


Posted by ささみつあみあみ at 01:27Comments(0)ささみつ制服図鑑

2024年01月28日

最近購入521ダットサントラック(うすだいだい)

 おばんどす

 今回の最近購入したミニカーのコーナーは
トミカリミテッドヴィンテージです。
品番:LV-195d
品名:ダットサントラック1300スタンダード(フィギュア付)
トラックの他にフィギュアが付いています。税込み4620円。
521ダットサントラック(うすだいだい色)

 昭和40年台のトラック521ダットサントラックです。
うすだいだい色です。
521ダットサントラック(うすだいだい色)付属フィギュア
このようにおまけで雌牛さんと農家の方のフィギュアが
付いております。フィギュアのスケールも1/64。
521ダットサントラック(うすだいだい色)付属フィギュア
こんな感じです。
 じつはあみあみ、このうしさんに惹かれて
これを買ってしまいました。

 フィギュア付の521ダットサントラックの
トミカリミテッドヴィンテージでした。
なお、このダットサンは私のミニカーコレクションの
1075台目となります。  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 17:10Comments(3)ミニカー

2024年01月27日

最近購入光岡バディ

 おばんどす。

 今回の最近購入したミニカーのコーナーは、
定番トミカの21番。光岡バディというとみかです。
ベトナム製で車の裏に2021の刻印と
ロット番号らしきG23の刻印があります。
光岡バディ

 アメリカの大型RVのようなデザインの
光岡バディです。光岡自動車は
おもしろい車を作るものです。
前から見るとシボレーだかフォードだか
アメリカの車のようです。

 光岡バディのトミカでした。
なお、このバディは私のミニカーコレクションの
1074台目となります。
  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 18:19Comments(2)ミニカー

2024年01月26日

最近購入FD2型ホンダシビックタイプR

 おばんどす

 今回の最近購入したミニカーのコーナーは
トミカプレミアムの37番。
ホンダ シビック タイプR(FD2)です。
FD2というと先代のモデルでしょうか?
セダン型スポーツカーです。この車、
ベトナム製で車の裏に2022の刻印と
ロット番号らしきK23の刻印があります。
FD2型ホンダシビックタイプR

 白が似合っているシビックタイプRです。
スケールは1/64です。
ヘッドライト、テールランプ共に
クリアーパーツが入って良い出来です。
ドアは開きませんが。

 FD2型ホンダシビックタイプRの
トミカプレミアムでした。
なお、このシビックは私のミニカーコレクションの
1073台目になります。  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 17:10Comments(0)ミニカー

2024年01月26日

七山高校女子制服

 おばんどす

 ささみつ制服図鑑
3回目は
多田梨村の隣にある七山市の高校制服です。
涼海県立七山高校
りょうみけんりつしちやまこうこう
の女子冬服です。
七山高校女子冬服

 青い横開きのセーラー服
赤いスカーフ
24車ヒダのプリーツスカート

 あみあみの初セーラー服です。
あみあみの感想。
「青いセーラー服、すてき!
でも、胸当て無いのが不安な感じ。」
とのこと

七山高校女子冬服でした  


Posted by ささみつあみあみ at 00:34Comments(0)ささみつ制服図鑑