!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> バスにメルヘン:2023年01月 

京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2023年01月31日

最近購入花屋さんのミラウォークスルーバン

 こんにちわ

 今回の「最近購入したミニカー」は、
タカラトミーモールの通信販売で購入した
「ジオコレ64 #カースナップ17a 花屋」
という商品名のトミカリミテッドヴィンテージネオです。
ミニカーはダイハツミラウォークスルーバンでして、
花屋さんの人形やお花の模型がセットになって
税込み6,600円です。
ミラウォークスルーバン花屋

 花屋さんの車です。移動販売車です。
ミラジーノのようなレトロ調の顔をした車です。
色々な情景をこのミニカーセットでつくることが出来ます。

花屋さんのミラウォークスルーバンでした。
なお、この花屋さんの車は私のミニカーコレクションの
1022台目になります。  
タグ :ミニカー


Posted by ささみつあみあみ at 14:46Comments(4)ミニカー

2023年01月31日

絵本コンクールに応募を考えています

 おはようございます

 あみあみ、絵本を描(書)いて、
出版社の絵本コンクールに応募しようと思っています。
しめきりは確か4月20日。
ペンネームは「ひどり がも」にしようかな?と。
A-5123に乗るあみあみ

 小さな子供にも分かる内容の絵本で、
天使さんや妖精さんを出したいな。
あみあみもちょっと出てきたりして。
かわいい絵本にしたいと思います。
 内容は、乗り物のバスの楽しさを表現した
内容にしたいです。バスに乗って……(どうこうした)
みたいな。
天使さんや妖精さんがバスに乗って
お城のパーティーに行くというような話を考えています。
物語の季節はあやめのお花が咲く時期にする予定です。
 登場人物のキャラクターを作らなきゃ。
出てくるバスは何にしよう?
日野?
日産ディーゼル?
三菱ふそう?
いすゞ?
古いバス?新しいバス?
どんなバスを出すか迷うなあ。
ちなみに上の絵のバスは空想のバス会社のバスで
車種は北村ボディの1981年式いすゞK-CPM550というバス。

絵本の内容はボツになったらこのブログに載せますね。
考えるのも楽しくなっています。

あみあみの絵本コンクール応募予定でした  


Posted by ささみつあみあみ at 04:17Comments(0)ささみつ物語

2023年01月30日

夕方のバス

 おばんどす。

 夕方のバス
99421

夕方のバスは帰宅の足。
会社帰りの人
学校帰りの人
家路へと誘(いざな)うバス。
美しいLEDヘッドランプが光ります。

おかえりおかえり
今日も一日お疲れ様です。
夜勤の方、行ってらっしゃい。

夕方のバスでした。
このバスは三菱ニューエアロスター
KC-MP747Mというノンステップバスです。  
タグ :バス


Posted by ささみつあみあみ at 17:10Comments(2)バス

2023年01月29日

天使の氷像

 おばんどす

 ここは、京都から遠く離れたどこかの街。
街には氷の像が登場!
駅前には、
天使の氷像
氷で出来た天使の像!

うわー!
繊細できれい!
天使の氷像
すてき!

氷の天使さんでした  
タグ :天使


Posted by ささみつあみあみ at 17:56Comments(2)天使

2023年01月28日

夕方には消えた雪

 おばんどす

 ここは京都から遠く離れたどこかの街です。
朝、この通り雪景色でした
雪景色2023-01-28朝

よーし、あみあみ、雪の中のバスの写真
撮っちゃうぞ!バッテリーも充電したよ!
ですが、仕事終わって夕方、
夕方の駅前
このとおり。
雪はかなり消えていましたとさ。

バスの雪中撮影が出来なかったあみあみでした  
タグ :自然


Posted by ささみつあみあみ at 18:44Comments(4)メルヘン

2023年01月27日

いっぱい見てくださってありがとうの天使

 このブログ、いっぱい見てくださって
ありがとうございます。
 そして、おつかれさまでした。
ゆっくりお休みください。
ありがとうの天使

 明日は良い日になりますように
ありがとうございます。  
タグ :天使


Posted by ささみつあみあみ at 23:57Comments(0)天使

2023年01月27日

雪中の観光バス

 おばんどす。

コメント欄でアドバイスを知り合いの方から頂きました。
どうもありがとうございます。

 さて、今日は京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街は
雪降りでした。それであみあみ、会社の方の
「雪が積もる前に1時間早く帰って良いよ。」というはからいで
1時間早いバスで帰宅できました。ありがとうございます。
 それで、雪の中のバスの写真撮っちゃうぞ!
と、思ったのですが、残念電池切れで撮影出来ず。
 なので、過去に撮った東京の観光バスの
雪中走行シーンの写真を載せます。
SEIAN観光
このバスは三菱エアロクィーンという大型観光バスです。
かっこいい!

観光バス雪中走行でした。
  
タグ :バス


Posted by ささみつあみあみ at 17:13Comments(0)バス

2023年01月26日

かもさんはみはみ

 おばんどす

かもさんかもさん。
かるがも

かもさんかもさん
ドングリはみはみ
かるがも

かもさんかもさん
ドングリぱくぱく
かるがも

かもさんかわいいですね

ドングリを食べるカルガモさんでした  
タグ :動物


Posted by ささみつあみあみ at 17:10Comments(2)動物

2023年01月25日

寒い寒い

 おばんどす

 ここは京都から遠く離れたあみあみが住むどこかの街。
凍った道2023-01-25

雪は多くはなかったのですが
寒い寒い!
あみあみの町の朝の気温は
マイナス10℃

道は凍り付いています。非常にすべりやすい状態でした。
凍り付いた道2023-01-25

ちゃっぷいちゃっぷい
どんとギブミー

という使い捨てカイロのコマーシャルが
何十年も前に有りました。

ちゃっぷいちゃっぷい。
でも、今は雪はかなり消えました。
寒かったけどお日さまは元気でしたの。

寒い本日でした
雪に埋もれた日産フーガのトミカ
  
タグ :自然


Posted by ささみつあみあみ at 18:01Comments(2)メルヘン

2023年01月24日

雪とミニカー

 こんにちわ

 この写真のように、
雪とフーガのトミカ2023-01-24
あみあみは雪の中にトミカを置いて
情景を楽しむことがままあります。
トミカは玩具ですが、玩具としては
かなり出来が良くて、リアルなミニカーです。
上手く撮影出来れば、本物の車が
雪をかぶっているようにも見えます。
 写真は、日産フーガのトミカを
切り株の上に置いて雪の撮影シーンです。
雪が積もってなかなか良い雰囲気です。

雪とミニカーの光景でした  


Posted by ささみつあみあみ at 16:52Comments(4)メルヘン