2024年09月19日
バスの新しい両替器付き運賃箱
おばんどす。

これはバスの運賃箱です。
レシップという会社が作った
新しめの両替器付き運賃箱です

両替したお金が出てくるところに
ランプが点くのですよ。
両替したお金と手元を照らします。
今までの古い運賃箱には
そのようなランプがついていたのか
いないのか記憶がさだかではありません。
でも、このランプの電球が切れても
交換されずに切れたままになっていそうな悪寒
照明ランプ付きの両替器付き運賃箱でした
これはバスの運賃箱です。
レシップという会社が作った
新しめの両替器付き運賃箱です
両替したお金が出てくるところに
ランプが点くのですよ。
両替したお金と手元を照らします。
今までの古い運賃箱には
そのようなランプがついていたのか
いないのか記憶がさだかではありません。
でも、このランプの電球が切れても
交換されずに切れたままになっていそうな悪寒
照明ランプ付きの両替器付き運賃箱でした
Posted by ささみつあみあみ at 18:13│Comments(2)
│バス
この記事へのコメント
新札にも対応ですね。まだ使えない場所もありますね。健
Posted by guild
at 2024年09月19日 19:48

私の街では新札非対応の機械まだまだあります。
しかし、新札自体に出会ったことがまだ2回しかなかったりします
しかし、新札自体に出会ったことがまだ2回しかなかったりします
Posted by ささみつあみあみ
at 2024年09月19日 19:58
