2022年12月12日
タダで頂いた鉄道模型
おばんどす。
本日、鉄道模型で遊んでいる知り合いから、
タダで鉄道模型2両頂きました。わーい。

これがその二両。
青い左がEF65 1109という貨物列車をひっぱる機関車だそうで。
黒い右がタキ29902というガソリンを運ぶ鉄道のタンクローリー。
二両とも貨物列車として走っているそうです。(現実でも)
どうしてこの二両を頂いたのかというと、あみあみが、
「ねえ、要らない模型って有る?もし要らないの有ったら
譲っていただけないかなあ?」とねだったら、知り合いは、
「じゃあ、この3両をあげよう。」と言って、
EF65 1109(カトー製品)
タキ29902(カトー製品)
EF60 74(トミックス製品)
という3台の模型を出してくれました。
知り合いの言うには、
①EF65 1109はどうしても脱線する。
②タキ29902はやたらと脱線する。
③EF60 74はモーターがウンともスンとも言わず動かない。
とのことでした。
3両とも壊れているんやないかー!
脱線する①と②は線路の別れるところ↓の写真参照

で、線路の方向が切り替わるところで、
どうしても行ってはいけない方に突っ込んでしまい、脱線するとのこと。
でも、走ることは走る。あみあみもこの写真の線路分岐の所
(曲線(カーブ)ポイントというらしい)でどうしても脱線するのを
実際に見せてもらいました。でも、線路が別れないところでは
問題ないとのこと。
あみあみは思いました。
「これは知り合いの線路に問題があって脱線するのではないか?
笹光線ではちゃんと走るかもしれない。」と。
あみあみ、この①と②を車両を缶コーヒー1本と引き換えで頂きました。
(知り合いはタダで良いよと言っていましたが)
③は、実際に見せていただきましたが本当に走らないのでいりません。
さて、帰宅後①と②の貨物列車を笹光線で走らせてみました。
ちゃんと走るやんけ!
あみあみの所の線路ではなぜか脱線しないのです。
知り合いの線路ではあれだけ脱線していたのに。
カーブポイントがいけないのか?分かりませんが。
しかも欲しかった貨物列車!イエイ!
これに貨物車を買い足すと考えるとワクワクします。
鉄道模型が増えたお話でした。
本日、鉄道模型で遊んでいる知り合いから、
タダで鉄道模型2両頂きました。わーい。
これがその二両。
青い左がEF65 1109という貨物列車をひっぱる機関車だそうで。
黒い右がタキ29902というガソリンを運ぶ鉄道のタンクローリー。
二両とも貨物列車として走っているそうです。(現実でも)
どうしてこの二両を頂いたのかというと、あみあみが、
「ねえ、要らない模型って有る?もし要らないの有ったら
譲っていただけないかなあ?」とねだったら、知り合いは、
「じゃあ、この3両をあげよう。」と言って、
EF65 1109(カトー製品)
タキ29902(カトー製品)
EF60 74(トミックス製品)
という3台の模型を出してくれました。
知り合いの言うには、
①EF65 1109はどうしても脱線する。
②タキ29902はやたらと脱線する。
③EF60 74はモーターがウンともスンとも言わず動かない。
とのことでした。
3両とも壊れているんやないかー!
脱線する①と②は線路の別れるところ↓の写真参照
で、線路の方向が切り替わるところで、
どうしても行ってはいけない方に突っ込んでしまい、脱線するとのこと。
でも、走ることは走る。あみあみもこの写真の線路分岐の所
(曲線(カーブ)ポイントというらしい)でどうしても脱線するのを
実際に見せてもらいました。でも、線路が別れないところでは
問題ないとのこと。
あみあみは思いました。
「これは知り合いの線路に問題があって脱線するのではないか?
笹光線ではちゃんと走るかもしれない。」と。
あみあみ、この①と②を車両を缶コーヒー1本と引き換えで頂きました。
(知り合いはタダで良いよと言っていましたが)
③は、実際に見せていただきましたが本当に走らないのでいりません。
さて、帰宅後①と②の貨物列車を笹光線で走らせてみました。
ちゃんと走るやんけ!
あみあみの所の線路ではなぜか脱線しないのです。
知り合いの線路ではあれだけ脱線していたのに。
カーブポイントがいけないのか?分かりませんが。
しかも欲しかった貨物列車!イエイ!
これに貨物車を買い足すと考えるとワクワクします。
鉄道模型が増えたお話でした。
Posted by ささみつあみあみ at 21:46│Comments(2)
│小さな世界
この記事へのコメント
おはようございます!新しい仲間が増えたということですね。いいことですね。鉄道模型プロジェクトが着実に進んでいますね。これからの模型タウンが切り開かれていきますね。楽しみにしています。「かつらえいじ」
Posted by guild
at 2022年12月13日 06:05

今後、ミニカーと併行して鉄道模型も増えますよ。
お楽しみに!
お楽しみに!
Posted by ささみつあみあみ
at 2022年12月13日 18:01
