京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2024年11月12日

バスのSOS発信ランプ

 おばんどす

 昨日の観光バス
神奈中観光H-0612
そのバスの後ろに、
神奈中観光H-0612

右側に、
神奈中観光H-0612
SOSを知らせるランプ。
バスジャックなどの非常事態が有ったときに点滅します。
京都市営バスなど路線バスタイプのバスでは
後部の「乗降中」表示に「SOS」と表示されたりして
バスジャックなどのSOSを外部に知らせます。
他にも、青い小さなランプが点灯してSOSを
知らせるタイプのバスもあります。
 それにしても、楽しい観光バスの旅の最中に
バスジャック犯が襲ってきたらたまったものじゃないですね。

 バスジャック事件が起こりませんように・・・

観光バスのSOS発信ランプでした

タグ :バス

同じカテゴリー(バス)の記事画像
ワゴン車の形をしたバス
乗客を待つバス
逆T字窓からの風を浴びる
絵。バスに乗る少女
導入直後のバスで教習中
春のバス
同じカテゴリー(バス)の記事
 ワゴン車の形をしたバス (2025-05-20 17:10)
 乗客を待つバス (2025-05-14 17:10)
 逆T字窓からの風を浴びる (2025-05-07 17:10)
 絵。バスに乗る少女 (2025-04-30 15:55)
 導入直後のバスで教習中 (2025-04-28 17:59)
 春のバス (2025-04-27 17:10)

Posted by ささみつあみあみ at 17:10│Comments(2)バス
この記事へのコメント
こんばんは。
sosランプは初めて知りました。
危険な時にあるのは安心ですが
願わくば点灯することなく
乗っていたいですね。
Posted by ふわり at 2024年11月12日 20:10
こんばんは
SOSのランプ、まだあまり知られていないランプです。
これが点く事態と言ったらそれこそバスジャックなどですからね
何事も無くバスが走り続けるよう願っております
Posted by ささみつあみあみささみつあみあみ at 2024年11月12日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。