京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2023年12月23日

バス運転士はどうして人手不足なのか?④

 おばんどす。
あみあみ道草食っていたため
更新遅くなりました
09395

 人手不足のバス運転士。
なり手を増やすには
給与のアップ
労働条件の改善が必要です。
ぜひ、行政の支援を!

とりあえず、
ひとますこのテーマおしまいどす。

明日の当ブログは、今日してきた道草についてです

タグ :バス

同じカテゴリー(バス)の記事画像
ワゴン車の形をしたバス
乗客を待つバス
逆T字窓からの風を浴びる
絵。バスに乗る少女
導入直後のバスで教習中
春のバス
同じカテゴリー(バス)の記事
 ワゴン車の形をしたバス (2025-05-20 17:10)
 乗客を待つバス (2025-05-14 17:10)
 逆T字窓からの風を浴びる (2025-05-07 17:10)
 絵。バスに乗る少女 (2025-04-30 15:55)
 導入直後のバスで教習中 (2025-04-28 17:59)
 春のバス (2025-04-27 17:10)

Posted by ささみつあみあみ at 21:46│Comments(2)バス
この記事へのコメント
こんばんは!最近、バス路線の廃止が全国的に増えてますね。確かに利用者が少ない路線ありますね。昼間に走るバス、見てると乗客が数人しか乗っていない。100円稼ぐのに300円経費が掛かるバス。なかなか現状は大変みたいですね。「かつらえいじ」
Posted by guildguild at 2023年12月24日 01:55
こんばんは
京都でも乗客の少ない路線があるのですね。
地方へ行くともっとバス業界は大変です。
始発から終着地まで誰も乗らないバスなんてのは珍しくありません。
どうすればみんながバスに乗ってくれるのか考えていきたいですね。
Posted by ささみつあみあみささみつあみあみ at 2023年12月24日 20:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。