京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2022年10月27日

「誕生日」について思うあみあみ

 おばんどす。
うれしいあみあみ

 今日10月27日はあみあみのお誕生日です。
あみあみ21回目のお誕生日です。(永遠の21歳)
京つうからのバースディのお知らせ

「誕生日」
かつて、と言っても子供だった頃、
あみあみは「誕生日」の何がめでたいのか分かりませんでした。
 子供の頃のあみあみは、
「誕生日なんて、いつもの普段の日といっしょやん。」
と思っていました。
誕生日の重要性が分からない子供なのでした。
だから、誕生日を祝ってもらいたいとも思わず、
「誕生日会なんてしないでいいからね。」と
親にも言っていました。だから私は誕生日パーティーの
経験が無いのです。別に誕生日の祝いなど
どうでも良かったのです。
 しかし、誕生日とは、重要な意味を持つ日であると
『誰にだってお誕生日』という歌によって、

知ったのです。あみあみは
それまで誕生日は普段と変わらない日であると思っていた!
 誕生日がすてきな日であると分かったとき、
あみあみはすでに大人になっていました。
お誕生日を祝ってもらうような歳ではなかったのです。

 今になってあみあみは思います。
この世にあみあみが生まれた事への感謝と
この世に存在できる事への感謝を。

 今日はあみあみのお誕生日。
みんなに、ありがとうございます。

ささみつあみあみ


同じカテゴリー(昔の記憶)の記事画像
キャンティのうた
あみあみ、ふとタバコについて思ふ
夏休み宿題-自由研究
夏休み宿題-図工宿題
夏休み宿題-読書感想文
もしも私が子の親だったら
同じカテゴリー(昔の記憶)の記事
 キャンティのうた (2024-06-28 15:47)
 あみあみ、ふとタバコについて思ふ (2023-03-28 23:59)
 風邪っぴき (2023-03-02 05:24)
 夏休み宿題-自由研究 (2022-07-25 17:10)
 夏休み宿題-図工宿題 (2022-07-24 04:52)
 夏休み宿題-読書感想文 (2022-07-22 08:26)

Posted by ささみつあみあみ at 18:38│Comments(0)昔の記憶
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。