京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2022年08月06日

乗客が居ないバス

 おばんどす

 京都から遠く離れたとある街の
コミュニティバスに乗りました。
ハイエースコミューター(マイクロバス)

 そのバスは住宅街から
病院やスーパーマーケット、コンビニ、
市文化会館、福祉センター、駅、
ホームセンターなどをつなぎます。
 みんなが行きたいところをつなぐバス。
運賃はどこへまでも150円。

 だけど、私が乗った便はだーれも乗ってこない。
あみあみしか乗客がいない。
ちなみにこのバスは乗客数12人乗りのマイクロバス。
(トヨタハイエースコミューター)
客席は12有るけど、乗っていた乗客は一人だけ。
しかもその一人とはあみあみというバスヲタク。
どうすればバスの乗客が増えるのかな?
誰にも分からない。
乗客が少なすぎるとコミュニティバスでも
廃止になってしまいます。
ハイエースコミューター(マイクロバス)
 どうか、このバスも
ずうっと走り続けることが出来ますように。
 もし良かったら皆様乗り合いバスに乗って下さい。
なんの路線バスでも良いですので。

閑散(かんさん)としたコミュニティバスでした

タグ :バス

同じカテゴリー(バス)の記事画像
ワゴン車の形をしたバス
乗客を待つバス
逆T字窓からの風を浴びる
絵。バスに乗る少女
導入直後のバスで教習中
春のバス
同じカテゴリー(バス)の記事
 ワゴン車の形をしたバス (2025-05-20 17:10)
 乗客を待つバス (2025-05-14 17:10)
 逆T字窓からの風を浴びる (2025-05-07 17:10)
 絵。バスに乗る少女 (2025-04-30 15:55)
 導入直後のバスで教習中 (2025-04-28 17:59)
 春のバス (2025-04-27 17:10)

Posted by ささみつあみあみ at 18:03│Comments(2)バス
この記事へのコメント
車という足がない方にはとても
ありがたいバスですね。健
Posted by guildguild at 2022年08月06日 20:43
そうなんです!
非常にありがたいバスで、これからは運転免許返納する人も
増えていくので、バス交通は無くしてはいけませんね
Posted by ささみつあみあみささみつあみあみ at 2022年08月06日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。