京つう

趣味  |その他

新規登録ログインヘルプ


2022年04月05日

戦争で不思議なこと

 こんにちわ
シルバニアン広告
 インターネットで出てくるシルバニアンファミリーの広告。
シルバニアとは「優しい心を育む」おもちゃらしいです。
優しい心は大切ですね。
エポック社シルバニアンホームページ

 でも、どこぞで「優しい心を育む」と言っているのに、
かたやウクライナでは優しくない侵略戦争が!
ロシアの方も「優しい心」を教わっているとは思うのですが・・・
ロシア人兵士の方も優しい心を持っているとは思うのです。
兵隊さんも本当はあんなことしたくないんじゃないかなあ
と想像してしまいます。
 シルバニアファミリーは世界中に普及しているらしいので
もしかしたらウクライナやロシアでも遊ばれているのかも。
そのうちにウクライナにおける丸焦げのシルバニアファミリーの
映像が出てきそうで恐いです。戦争で
「優しい心を育む」シルバニアンのおもちゃが丸焦げ・・・怖い。
 もっと悲惨なのはウクライナの消防士さん。
戦争が無ければ消火・救助活動することはなかったのですが、
戦争で破壊されて救助に。価値の無い戦争。
消防士さんは優しい心の固まりですね。
戦争に何の価値があるのか?土地をぶんどることに価値があるのか?
どこぞの大統領は大きな勘違いをしているとしか思わないのですが・・・
不思議だ。地球上に「優しい心」と「戦争」という二つが併存している。

 それにしても、戦争で人や生き物だけでなく、バスやトラックが
死んでいる映像はとても悲しいです。自動車は平和のために生まれました。
戦争反対!

 おもちゃと戦争の話では、
もっと恐怖な話があって、
それは次の記事で・・・

タグ :動物

同じカテゴリー(動物)の記事画像
猫と遊ぼうコーナー(猫カフェ)
ツバメさん登場
謎のフクロウ
今年初!きじばとさんの歌
ねこの日
マガモのカップル
同じカテゴリー(動物)の記事
 猫と遊ぼうコーナー(猫カフェ) (2025-05-09 16:09)
 ツバメさん登場 (2025-04-13 17:56)
 謎のフクロウ (2025-04-03 18:12)
 今年初!きじばとさんの歌 (2025-02-25 18:05)
 ねこの日 (2025-02-22 17:10)
 マガモのカップル (2025-01-13 17:10)

Posted by ささみつあみあみ at 15:57│Comments(0)動物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。