2021年04月14日
トミカのすごいところ
こんにちわ
車の玩具であるトミカは、
玩具であるにもかかわらず、
過去のモノには、
「ここまで表現したか!」と、
驚く物が有ります。

これは1995年頃に発売されていた
トヨタの初代RAV4のトミカです。
外観だけでもなかなか良い出来だと思いますが、
特筆すべきは運転席!

見えにくいですが、ちゃんと、
クラッチペダル
ブレーキペダル
アクセルペダル
が表現されているのです。
クラッチがあるということはマニュアル車。
ここまで作り込まれているトミカは珍しいですが、
過去のトミカにはこういうすごいトミカも有ったのですね。
ペダルのあるトミカでした。
車の玩具であるトミカは、
玩具であるにもかかわらず、
過去のモノには、
「ここまで表現したか!」と、
驚く物が有ります。
これは1995年頃に発売されていた
トヨタの初代RAV4のトミカです。
外観だけでもなかなか良い出来だと思いますが、
特筆すべきは運転席!
見えにくいですが、ちゃんと、
クラッチペダル
ブレーキペダル
アクセルペダル
が表現されているのです。
クラッチがあるということはマニュアル車。
ここまで作り込まれているトミカは珍しいですが、
過去のトミカにはこういうすごいトミカも有ったのですね。
ペダルのあるトミカでした。
Posted by ささみつあみあみ at 10:00│Comments(2)
│ミニカー
この記事へのコメント
そんな細かな所まで
再現しているんですね。健
再現しているんですね。健
Posted by guild
at 2021年04月14日 21:15

このペダルの細かな表現はすごいと思います。
それに、どのトミカも座席の表現がリアルですね。
それに、どのトミカも座席の表現がリアルですね。
Posted by ささみつあみあみ
at 2021年04月14日 23:06
